キャンプギア

シングルバーナー2つでツーバーナー化!ユニフレーム(UNIFLAME)クッカースタンド350をレビュー。

クッカースタンド350

どうも、パル(@CampQuestion0)です。

シングルバーナーで調理をしている時、バーナーがもう1つ欲しくなる事ってないですか?

コーヒー用のお湯を沸かしながらホットサンドを作りたい。ご飯を炊きながら食材を炒めたい等々…。

2つ同時進行したい時って意外と多いです。

コーヒーを淹れてからホットサンドを作るとコーヒーが冷めるし、ご飯を炊いてから食材を炒めるとご飯が冷める。

普通にシングルバーナーを2つ使えばいい話なんですが、どうせならツーバーナーに近い使い勝手を目指したい。

という事で今回は、ユニフレームの『クッカースタンド350』を導入してみて、かなり調子が良かったのでご紹介していきます。

スポンサーリンク




スペック

1.サイズ

‹使用時サイズ ›

クッカースタンド350

・約445×150×135mm(ゴトク下部約120mm)

‹収納時サイズ›

クッカースタンド350

・約350×150×18mm

クッカースタンド350

手に持つとこんな感じのサイズ感です。

クッカースタンド350

シングルバーナー2つが余裕を持って置けるサイズとなっています。

クッカースタンド350

3つ設置したいとなると不可能ではなさそうですが、かなり窮屈になりそう。

クッカースタンド350

もし設置できてもスタンドに乗せるクッカーが干渉するので、その場合は100mm幅の広い『クッカースタンド450』の方をおすすめします。(画像はコールマン、パックアウェイクッカー使用)

こちらは3つでの使用を想定したモデルになります。

2.重量

クッカースタンド350

実測591g。

個体差や、既に何度も使用しているので誤差はあると思いますが大体600g。手に取るとズシッと重さを感じますが、むしろ「しっかりしてる」感があり個人的には好印象です。

オートキャンプなら全く問題なしですが、自転車や徒歩の方には少し重たく感じられるかもしれません。

3.素材

クッカースタンド350

ステンレス鋼。

オールステンレス鋼で無骨な造りがユニフレームらしくて大好きです。フレームも太く堅牢さが伝わってきます。

そして何より使用するにつれて付く焼き色が最高。使い込む程にかっこよくなります。

4.耐荷重

分散耐荷重20kg。

ステンレス鋼、フレームの太さがここで発揮されてます。

例えば10インチダッチオーブンが約6kg、米1袋が10kg、と考えてみると耐荷重20kgが相当堅牢なのがわかると思います。

普通に使う分には何をしても全く問題ないでしょう。

実際使ってみた感想

1.同時調理はやっぱ良い

クッカースタンド 350

同時に2つ火が使えるっていうのは、だいぶ快適さに繋がります!ご飯を炊きながらレトルトカレーを温め、熱々で頂くことができました。

2.コンパクトなのが良い

クッカースタンド350

ソロでツーバーナーを持っていくのは大袈裟だし積み下ろしが億劫。サイズも大きくてサイトを圧迫します。

しかしこのなんちゃってツーバーナースタイルなら、クッカースタンドを道具箱に入れておくだけ。

クッカースタンド 350

使いたい時にパッとテーブル上へ設置でき、

クッカースタンド 350

使わない時は道具箱の隅にサッと仕舞えます。

3.操作性が良い

クッカースタンド 350

写真のようにガス缶を後ろ、バーナーを手前にして設置すると、着火操作や火の調整が手元で楽々行え調理がしやすいです。

普通のツーバーナーと比べても遜色ありません。

4.クッカーの安定性が良い

クッカースタンド 350 クッカースタンド 350

シングルバーナーで調理する時、安定性に不安を感じた事ありませんか?

私が愛用しているイワタニのジュニアコンパクトバーナーだと特にそう感じる事がありました。

写真の通り五徳の形状が斜めになっているためサイズの大きい鍋になると4点で支える事になり、安定性は正直皆無でした。(写真はユニフレーム fan5 duoの大鍋使用)

また、ダッチオーブンなど重量のある調理器具を使いたい時。安定性や耐荷重に不安を感じると思います。

クッカースタンド 350

そんな不安から解放してくれるのがクッカースタンド。鍋のサイズが大きいのでクッカースタンドに1つしか乗せる事ができませんが、シングルバーナーに直接乗せるのではなく、スタンドに乗せて調理を行うので安定性も耐荷重もバッチリです。

注意点

1.あくまでソロ、デュオ向け

クッカースタンド 350

このシングルバーナー×2のなんちゃってツーバーナースタイルは、あくまでソロ、デュオ向けです。

理由はクッカーのサイズ。

デュオまでなら小さなクッカーで事足りますが、ファミリーやグループとなると必然的にクッカーのサイズも大きくなります。

クッカースタンド 350

そうすると写真のようにクッカースタンドに乗せるにはギリギリになり、正直快適に使える状態では無くなります。

クッカースタンド 350

やはり大人数の場合は普通のツーバーナーに軍配が上がります。

2.バーナーサイズにより使用不可

クッカースタンド 350

ゴトク下部約120mmとなっているので、それに入るバーナーでないと使えません。自分の持っているバーナーサイズを確認してから購入しましょう。

参考までに、私が所有しているSOTOのST-310、イワタニのジュニアコンパクトバーナーでは使用可能でした。

ただしジュニアコンパクトバーナーに関しては、

クッカースタンド 350 クッカースタンド 350

写真の通り五徳を出した状態だと干渉するので、閉まった状態で使用するか、干渉しない角度に調整しての使用となります。

まとめ

クッカースタンド350

なんちゃってツーバーナー、私はもうやめられません。

キャンツーの時は積載に限りがあるので外すかもしれませんが、車でのソロキャンプでは確実に持っていきます。

シングルバーナー1つだと足りないと思ってる方、既にシングルバーナーを2つ使用している方、シングルバーナーの安定感に不安がある方、クッカースタンドの導入を考えてみてはどうでしょう?

関連記事↓

ABOUT ME
パル
ソロキャンプ歴5年/27歳/しし座。キャンプをメインとしたアウトドアが大好き。登山、旅行、バイク、釣りも好き。アウトドアの良さを伝えるため情報を発信中。お仕事のご依頼はお問い合わせ、TwitterのDMからお願いします。
スポンサーリンク