キャンプギア

【新作】SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」開封レビュー。とりあえず炊飯を試してみる!

ミニマルクッカー角 ST-3108

こんにちは!パルです。

みなさんもSOTOの新作が手元に届き始めた頃でしょうか。

なかなか気になるものが多いなか、わたしは「ミニマルクッカー角 ST-3108」を買いました。

今回は開封レビューということで、実際に手に取って感じた感想と、1番気になっている”炊飯が上手にできるのか”という点について書いていきたいと思います。

  • 「ミニマルクッカー角 ST-3018」の購入を迷っている
  • 「ミニマルクッカー角 ST-3018」で炊飯は可能なの?

こんな人はぜひ参考にしてみてください。

パル
パル
新商品はテンション上がる~!

スポンサーリンク

SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」の基本スペック

ミニマルクッカー角 ST-3108

外形寸法 幅147×奥行147×高さ80mm
重さ

総重量:約375g

鍋本体+フタ:306g

リフター:54g

収納袋:15g

容量 1L
素材

鍋本体+フタ:アルミニウム

リフター:ステンレス

付属品 リフター、収納袋

SOTOの新作”角型”クッカー。

容量はたっぷりめの1Lです。

ミニマルクッカー角 ST-3108

実際に重量を測ったところ372gでした。

パル
パル
軽い分には文句なし!

SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」さっそく開封!

中身はこんな感じ!

ミニマルクッカー角 ST-3108

  1. クッカー本体
  2. リフター
  3. 収納袋

取説などはなく、使い方や注意事項は箱に書いてありました。

収納袋付属が地味に嬉しいですね。

サイズ感

ミニマルクッカー角 ST-3108

幅は500のOD缶と比較してこのくらい。

ミニマルクッカー角 ST-3108

高さは250のOD缶と比較してこのくらい。

何となく想像できますかね?

個人的には想像していたより大きく感じましたが、冷静に容量1Lって考えると妥当な大きさだと思います。

念のため購入前にはサイズをしっかり確認しておく事をおすすめします。

SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」の特徴6つ

さてさて開封も終わったところで、特徴のおさらい&確認をしていきます。

文章で読むのと実際に触るとじゃ感じ方の変わる部分もあると思うので、しっかり確認していきます。

1.厚さ1.6mmで炊飯や煮込み料理が上手にできる

ミニマルクッカー角 ST-3108

持った感じで頑丈なのがわかるくらいの厚みがあります。

厚さが1.6mmもある狙いは、

アルミの特徴である熱伝導の良さ+厚さによる蓄熱性。

これなら鍋底に熱がムラなく広がり上手に炊飯できそうです。

この後実際に炊飯してみた様子も書いていきます。

蓄熱性が良いなら煮込み料理系も美味しくできそうですよね。

2.角形は袋麺を快適につくれる

ミニマルクッカー角 ST-3108

角形のクッカーは袋麺を作るのに適しています。

ミニマルクッカー角 ST-3108

試しに「サッポロ一番塩らーめん」を入れてみました。

やはり角形の袋麺には角形のクッカーがピッタリ。

ミニマルクッカー角 ST-3108

容量が1Lあるので、ボコボコ沸騰させても安心して調理できるのもポイントですね。

SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」1つで炊飯と袋麺、気分によって切り替えができるのは使いやすそうです。

3.SOTO「レギュレーターストーブ」がピッタリ収まる

ミニマルクッカー角 ST-3108

実際に入れたところ綺麗に収まりました。

ミニマルクッカー角 ST-3108

レギュレーターストーブ」に付属する収納袋に入れた状態でも入ります。

クッカー内部に表面加工などはないので傷を気にする必要はありませんが、バーナーが汚いズボラなわたしは収納袋に入れてしまおうと思います。

その方がクッカー内部が汚れないし、カタカタする音も軽減できます。

ミニマルクッカー角 ST-3108

さらに付属のリフターも一緒に収納する事ができました。

4.取っ手なしのリフター式は好みが別れそう

ミニマルクッカー角 ST-3108

SOTO「ミニマルクッカー角」は取っ手がなく、リフターで扱います。

これの使い勝手に関しては意見が別れるところだと思います。

わたしの場合、普段からキャプテンスタッグ「丸型飯盒 M-5546」をリフターで使っているので違和感はありません。

むしろこのリフターがなかなかよく出来ていて関心しました。

2つポイントがあります。

  1. バネが入っていて自動で開く
  2. トングとしても使用可能

ミニマルクッカー角 ST-3108

とくに①のバネで自動で開くのが便利で、掴んで離すという単純な作業をスムーズに行え、格段に使いやすいです。

ミニマルクッカー角 ST-3108

②のトングとして使えるのは関心した一方、

取っ手として持つのにトングとして使うか?

という疑問はあります。

わざわざ持つところを汚すくらいなら箸使うかな、というのが本音。

ミニマルクッカー角 ST-3108

熱々の蓋を外すのには使えるかな?

5.組み合わせ可能なギアが豊富

「ミニマルクッカー角 ST-3108」と同じく、SOTOの2021年新商品ラインナップである、

この2つは綺麗にスタッキングできるような仕組みになっています。

わたしは買う予定がないので、詳しくは公式ページを見てください。

SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」での炊飯は簡単!

試しに炊飯していきます。

もう見出しに答えを書いちゃってますが、これが簡単にできてなかなか使いやすかったです。

1.お米を入れる

ミニマルクッカー角 ST-3108

今回はあかふじ「今日のごはん」を使います。

このお米は真空になってる無洗米で、アウトドアでの使い勝手がめっちゃいいです。

過去に紹介しているので気になる人は読んでみてください。

2.水を入れる

ミニマルクッカー角 ST-3108

基本である、

米1合に対して水200ml

を守って炊いていきます。

3.蓋をして加熱

ミニマルクッカー角 ST-3108

蓋をして加熱していきます。

ミニマルクッカー角 ST-3108

最初は強火。

ミニマルクッカー角 ST-3108

吹きこぼれが終わったら弱火にします。(蓋だけの重さだと浮いてしまったので重しを乗せました。)

正直この辺は感覚です。

4.10分蒸らして、上手に炊けました~!

ミニマルクッカー角 ST-3108

炊けたら10分程度蒸らして完成!

バーナーパッド等を使わなくても上手に炊けました。ムラや焦げもありません。

いつも通りやって簡単に炊けたので、これなら炊飯向きと言っても差し支えないでしょう!

スポンサーリンク

SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」マルチに使えそうなシンプルクッカー

ミニマルクッカー角 ST-3108

開封から炊飯までを通してみて、

シンプルだからこそマルチに使える

そんな感じのクッカーだと思いました。

厚みがあるので雑に扱えるし、メスティンより安心して焚火に突っ込めるかも?

って目論んでたりします。

またこれから使い込んでみて、キャンプでの使用レビューもしていきたいと思います。

ではまた~

現在品切れが多く販売価格が高価になっている場合があります。

各商品公式にて定価を確認してから購入しましょう。

「ミニマルクッカー角」の定価は5000円(税別)です。

ABOUT ME
パル
ソロキャンプ歴5年/27歳/しし座。キャンプをメインとしたアウトドアが大好き。登山、旅行、バイク、釣りも好き。アウトドアの良さを伝えるため情報を発信中。お仕事のご依頼はお問い合わせ、TwitterのDMからお願いします。
スポンサーリンク
RELATED POST