どうも、パル(@CampQuestion0)です。
突然ですがキャンプご飯にこだわり始めると調味料って増えませんか?私も段々と料理にこだわりだし…。というのは嘘で、形から入るタイプなので調理グッズや調味料だけが増えてきました(笑)
全部揃ったら本気出す(^^)
というわけで今回は段々とに増えてきた調味料をまとめて収納、運搬するためにちゃんとしたケース、『RONDE スパイスボックス』を買ったので早速レビューしていきたいと思います。それに合わせて気が付いたスパイスボックスを使う利点もご紹介します!
いままでの調味料入れ
キャンプを始めた当初に買った物で、よくある片面が透明になってる100均の袋です。お洒落とは程遠い入れ物ですね(^^;
しかも中はギュウギュウ。調味料を立てて保管できない為、液体系は漏れないか心配で袋に入れてます。使いたい調味料も探しずらく正直不便でした。
RONDE スパイスボックスに移動
早速今まで入れてた物をそのまんま移動してみました。が、スカスカで何だか寂しい感じ…。もっと料理上手で調味料がたくさんある人ならいっぱいになるのかなー。
この寂しさを埋めるべく適当な物を入れてみる事に。
まずは料理に近いという事でコーヒーセット。ミルと豆入れ、ドリッパーを投入!
なかなかいい感じに空間が埋まりました。このいろいろ入ってる感じが「俺って料理できるんだぜ!」感が出ていて大変満足(笑)
続いて調理に使う火器類も入れてみます。
蓋の裏面がメッシュポケットになっていて、こういった比較的大きな物も収納する事ができます。
ここまで結構な量を入れてみましたが、しっかり蓋ができ、想像以上の容量に驚きました。上に取っ手が付いているので運搬も楽々。デザインもシンプルなのでサイトの雰囲気を崩さないと思います!
ちなみに中の仕切りは取り外す事が可能になっているので、スパイスボックス以外にもアウトドア用品入れにしたりできます。新しいスパイスボックスを買った時に使わなくなるのではなく、応用が利くのはありがたいです(^^)
スパイスボックスを使う3つの利点
見た目が綺麗
こちらは後日調味料を買い足して整理したスパイスボックス。ちゃんと整理させていて、なかなか綺麗じゃないですか?調味料のケースはオレンジや赤、緑といったカラフルな場合が多いので、結構キャンプ場でも映えます。今の時代キャンプサイトも『映え』が重要視されてきているので(^^)
使いたい調味料が見やすい
スパイスボックスに入れると調味料が立てて管理でき、立てて管理できる利点の1つとして「見やすさ」が大きいです。写真を見てもらえばわかる通り調味料ケースは上に名前が書いてある事が多いので、使いたい調味料が一目で判断できるようになりました。
液体も安心
調味料の中には醤油やみりん、料理酒に酢など液体の物もたくさんあります。そこで心配なのが「漏れ」。ですがスパイスボックスに入れれば運搬中も倒れる事なく、立てて保管できるので少しは安心できます。(油だけは昔ひどい目にあった事があり、ナルゲンの容器に変更してスパイスボックスに入れてるにも関わらず、ビビッて袋に入れてます 笑)
まとめ
どうだったでしょうか?今回私が購入したのは『RONDE』のでしたが、メーカーに限らずスパイスボックスは使うべきだなーと思いました。(残念な事にH30.5.4現在、RONDEのスパイスボックスは在庫切れになってしまいました…。)
スパイスボックスはいろんなメーカーから出ているので、自分の調味料の量やサイトの雰囲気に合わせて検討してみてください!